知りたい中小企業

メリットデメリット

何にしてもそうですが、一方の方向からばかりもの事を見てしまうと、誤解を間脇やすく間違った方向にいってしまうときがあります。やはり客観的に人を見る力も必要になりますからね。

そこで中小企業のメリットとデメリットの事を調べてみました。中小企業の規定があるから中小企業なのか、中小企業にはとても魅力があるからなのか会社設立を行う前にもそこら辺もしっかりとみて見見てみたいと思います。これで良い方向から見た中小企業だけでは無くメリットもあればデメリットもあるということを覚えておくといいでしょう。

メリット

中小企業のメリットを調べて見るとやはり、役職などに早くつけると言うことがあるようです。

大企業の場合、人が多かったりで役職に就くことが、中小企業に比べてなかなか出来ないんじゃないかと思います。もちろん大企業であっても役職に就くことは出来ますし努力次第でもっと上までいけると思います。早く役職に就く人もいると思います。しかし中小企業の場合は、大企業に比べると人も少なくて、評価の対象にもなりやすいこともあると思うので、役職が付きやすいと思うのです。

これは、メリットと言うよりも、個人の努力が大きく関係してくるとは思いますが、早く役職に就くと、どうやって会社が動いているだとか、実際に自分が動かして仕事をこなしていく醍醐味が味わえるというのも魅力なのだとか。また専門職という場合には、それ専門のスキルを給料をもらいながら磨く事が出来るのもメリットと言ってもいいのでは無いかと思います。

それに社長との距離も近くどういった人が、自分の会社を経営しているのかがわかりやすいのも特徴でしょう。
ざっと上げるとこんな感じだと思います。

●早く役職につける:
中小企業ということで、大企業に比べると早く役職につくことが出来ると思います。個人の努力による所が大きいとは思いますが、同じくらい頑張っていても、その頑張りを見る機会は、多くなると思うので結果的には役職に早くつけるのではないでしょうか。
●トータルに勉強出来る:
分担された仕事よりも1つの仕事を全体的に任されるということが多くなると思うので、全体の雰囲気や流れを見ながら仕事を進めていくことが出来るのではないでしょうか。これを何回も繰り返しているうちに、仕事の流れがわかってきて、役職にも就けるというわけなのですね。
●会社全体が見える:
大企業に比べると会社全体を把握しやすいというのもメリットなのでは無いでしょうか。大企業で会ったことも無い人がいたり、どんな仕事をしているのかわからなかったりもあると思います。しかし中小企業の場合には、全体が見えるので、雰囲気を見たり結束力が強くなったりするのではないでしょうか。

デメリット

逆にデメリットの部分はと言うと、調べた感じだと大企業のデメリットが中小企業のメリットに、大企業のメリットが中書企業のデメリットになっているような感じを受けました。

これだけがメリット・デメリットの全てでは無いとは思いますが、こういう事もあるというのを知っていれば、実際にデメリットだなと感じる時にも対処出来ます。デメリットはといえば、全部では無いでしょうが、休みが少ない場合がある。です。やはり大企業の様に完全週休二日制で祝祭日も休みというような休みが、無い場合もあるようです。サービス業の場合などは特にそうではないでしょうか。

他には退職金の事も心配です。しかしこれは中小企業だからとか大企業とかでは無く企業で変わってくる問題なのかなとも思います。そして残業もサービスでやらなければならないといけないというのもあるでしょう。保険などに加入しないなどの問題もありそうです。人が少ないということは人間関係も、とても悪くなってしまった場合にどうするかというのもあります。

いくつか上げるとこんな感じでは無いでしょうか。

●休み:
大企業に比べて休みが安定していない所もあるようです。祝祭日は休みでは無かったり。週休二日制では無かったりの所もあるようです。サービス業などは休みの日にお客さんが沢山来るという場合が多いと思うので祝祭日に休みではない人も多いのでは無いでしょうか。
●残業:
結構残業手当が付かないという所も多いのではないでしょうか、これはかなり大きいと思います。残業代が出るか出ないかでもやる気は全く違ってきますからね。
●保険:
社会保険などに加入していない所もあるようです。やはり病気したらどうしようとか考えてしまいます。これは入っている所は入っていますし、入っていない所は入っていないので、一概に中小企業のデメリットとは言えないかもしれませんが、保険の無い所にしたら大きなデメリットなのではないでしょうか。

pickup